Quantcast
Channel: The Fracture
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

海洋地形学の物語

$
0
0
定期演奏会が終わり、最近1年生もパートが決まりました。
 
チューバは1年生は2人入りました。
 
特に本番を控えているわけでもないので、
 
現在チューバ経験者とトランペットからの使者の指導中です。
 
 
 
そうしながらも課題曲、自由曲共に5割ほど決まりつつあります。
 
しかしながら最近吹奏楽の曲とか聞けてない状況でして
というのも毎日宿題に追われる状態なもので。
 
 
 
 
イメージ 1
 
そういう状況下で最近イエスにはまってます。
 
特に海洋地形学の物語はお気に入りです
 
 
1.神の啓示
2.追憶
3.古代文明
4.儀式
 
 
レコードでは2枚組で4曲、つまり1面1曲という凄まじい長さのため問題作といわれるこのアルバムですが
 
神の啓示は幻想的なイントロから始まるのですが
その後の疾走感はかなり好きです。
 
 
追憶は1曲目に比べ比較的落ち着いた美しい曲ですが若干冗長に聞こえます。
なのであまり聴いてません。
 
 
古代文明は中間部以外はほとんどインストゥルメンタルですが、曲の主題がはっきりしており他の曲とはまた違った雰囲気です。
中間部のアコースティックギターは秀逸です。
 
儀式は曲の雰囲気がどんどん変わっていく曲ですが、
綺麗なメロディーが登場していき、最後に神の啓示のフレーズが出てきて
ベースとシンセのみ終わる。
このアルバムで一番好きです。
 
 
 
いずれにせよ4曲とも20分を超える大曲なので
 
飽きる人は多いと思いますが(自分は比較的慣れてるので)。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
終了。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

Trending Articles